まかせて安心!横浜市のおすすめ不動産会社紹介サイト
横浜市
にある不動産会社の
人気ランキング
公開日: |更新日:
横浜と渋谷を結ぶ東急東横線についての情報をまとめました。
2大ビジネス&観光拠点である渋谷駅~元町・中華街駅間を特急で35分(横浜駅までは25分)、各駅停車でも46分の早さでつなぐアクセスの良さと、お洒落で上品なイメージを持つ東急東横線。
2012年には東京メトロ副都心とも直通運転を行い、横浜から新宿・池袋方面への新たな路線が生まれる等、ますます便利になります。
沿線には、田園調布や自由が丘・代官山等ハイセンスな高級住宅地が並び、個性的な商店街でショッピングや散策を楽しむ等、お洒落な暮らしを満喫できるエリアです。
日吉駅と菊名駅の周辺の情報を解説します。
日吉駅の地域周辺情報
日吉駅の改札を出ると、待ち合わせ場所として有名な「銀玉」が出迎えてくれます。
東口側には、日吉のシンボルとも言える慶応義塾大学日吉キャンパスがあり、駅からキャンパスまで続くイチョウ並木の美しさは、とても有名です。
西口側には個性的な店舗が並ぶ商店街が駅を中心に伸びており、買い物客で賑わっています。 全体的には落ち着いたイメージで、学生だけでなく、社会人やファミリー層にも人気のあるエリアです。
日吉駅の不動産相場(駅から1km以内)
一戸建て(100㎡) | 40,850,000円 |
---|---|
マンション(70㎡) | 31,260,000円 |
土地(1坪) | 1,370,000円 |
菊名駅の地域周辺情報
東急東横線とJR横浜線の2路線が接続可能な菊名駅は、一見小じんまりとしていますが、ターミナル駅の新横浜が近く、港北エリアでも人気の高いスポットです。
横浜、渋谷ともに特急で30分以内で行き来ができるなど、アクセスが良く、どこへ行くにも便利な場所でしょう。
駅前には小さな商店街が並び、環状線沿いには大型スーパーや郊外型レストランが多くあるため、日々の買い物にもとても便利。ゴミゴミしておらず、落ち着いた住宅街の雰囲気漂っていて、暮らしやすさを実感できる街です。
菊名駅の不動産相場(駅から1km以内)
一戸建て(100㎡) | 43,540,000円 |
---|---|
マンション(70㎡) | 28,830,000円 |
土地(1坪) | 950,000円 |
横浜市旭区在住Tさんの声
家探しの始めは、賃貸に引越したり、マンションに住むくらいなら、「一戸建てが欲しい」という漠然とした思いからでした。
当初6社程に資料請求していましたが、その中で、問い合わせた当日に資料を持ってきてくれ、尚且つその物件資料に丁寧なコメントが入っている等資料の内容が良い不動産会社Hさんに決めました。
営業担当Iさんの柔らかな人柄も気に入った要因です。家探しにおいて、担当者の方の人柄やフィーリングって本当に大切だな、と思いました。
家を探し始めた当時、主人が前職を辞めて独立をする前だったことや私が育児休暇中だったこともあり、住宅ローンが組めるかとても心配していましたが、専属のFPさんが幾つかの手段、ローンの組み方を丁寧に教えてくださり、最終的に無事住宅ローンが組むことができたんです。
フリープランの物件だったこともあり、間取りやカラーアクセントも好みの仕様にでき、シンプルモダンな外観のステキな家が出来上がりました。 また、南道路で尚且つ西側には隣地の方の駐車スペースがあるため、「南西角地」のようなとても日当たりの良い立地も気に入っています。
横浜市港北区在住Dさんの声
家探しの当初、別の不動産屋さんに行ったのですが、そこはとにかく強引で、勝手に物件を勧められ、本当に嫌で、不動産会社自体に悪いイメージを抱いてしまていました。
そんな時たまたま問い合わせたのが、今の不動産会社なのですが、担当のAさんがとても親身に、しかも私達のペースに合わせて物件を探してくれたことに、とても感動しました。
不動産屋さんが良く口にする「すぐなくなっちゃいますよ」のセリフが一度も出てこなかったことも信用できた要因です。
資金計画面では、全く無計画だったことから、諸経費のことすら分からず何から手をつけてよいか分からなかったのですが、最初から丁寧に教えて安心して契約まで進めることができました。
家の中で気に入っているのは、収納の多さと、間取りがとても使いやすい事。妻念願の広いキッチンも料理がはかどります。
そして何といっても嬉しいのが、東急東横線の日吉駅近くという好立地に家を建てられた事です。通勤が楽になり、毎日快適に過ごせています。